フェレット わさび君の顔

スポンサーリンク

フェレットの病気

実録いたちのおうち24時!フェレットの緊急事態(事例あり)救急SOS電話で慌てないための心得

2017年11月24日

いたちのおうちは別にフェレットの救命救急とかじゃないですし、救命だとか救急だとか、そもそも医療的な事は何一つ出来るはずがない事は皆さんがご承知かと思います。

でも、たまに…本当に極たまに、そういう電話がくる事があります。

もちろん、「助けて下さい」とかでは無いです。

電話主さん達だって、分かってるんです。

いたちのおうちはそういう場所じゃないって事くらい百も承知で、お電話されてきています。

女性は大体、名乗られた後すぐそこで、それまで張りつめていた緊張の糸がプツンと切れる音が聞こえるような気がします。その後は涙声になられている方が多いです。

男性は何故か最初ちょっとキレ気味です。すごく丁寧にちょっと怒り口調で名乗られます。でも威勢が良いのはそこまでで、その後は「えっとぉ、あのぉ、、、、」がめちゃくちゃ多くなって、声が震えている方が多いです。

それらの電話からはもれなく「不安でどうしようもない」って氣が溢れ飛んできます。

女性も男性も、その皆さんが「すごく不安」で「とりあえず電話してみた」な事が分かります。

けど、それを受けた私は、そういうプロじゃないし、慣れてないから…

同じように不安になってしまいます。

お互いのそれを少しでも早く解消できるよう、人間用の119番通報に習って、正式な「緊急時の電話の仕方」を先に頭にいれておいて欲しいと思います。

スポンサーリンク

「冷静」に「伝える」

まず大事なのは「冷静に」です。

涙が出てしまうのは仕方ないです。心配で心配で不安な気持ちは分かります。

「この子は大丈夫なんだろうか…?」

だからこその「落ち着いて」です。

こちら、消防防災博物館「119番通報の方法」にはこうあります。

 実際に火災に見舞われた時や家族がケガや急病の時は、気が動転し、落ち着いて通報ができなくなることがあります。しかしながら、あわてて一方的に話すと、正確に伝わらない上、時間もかかります。自分だけで一気に話そうとせず、落ち着いて聞かれたことに正確に答えていくのが良い方法です。
ただし、あなたが通報している場所にまで煙や火が拡大するなど危険が迫っている場合は、すぐ避難しましょう。

だからって訳では無いですが、私からは毎回「聞く」事を心掛けています。

伝えるべき事の優先順位

人間用の場合は消防車や救急車に「来てもらう」のが目的ですから、当然

  1. 救急か火事か
  2. その場所
  3. どんな状態か
  4. 通報者が誰なのか

みたいな流れです。

こちら東京消防庁の「119番の仕組み」なんかも、これを機に知っておいて頂きたいと思います。

「いたちのおうち」は緊急の出動要請には応じられません。

だから、あなたが今いるその「場所」の情報は後からで良いです。むしろ要りません。

一番多い、ダメな例

「もしもし、あの…えっと、はなk、、、あっ、あの、、、いたちのおうちさんですか?○○に住んでる○○と申します。

フェレットを〇匹飼っているのですが、そのうちの一匹の様子がちょっとおかしいような気がするんです。

ウンチとかは別に普通っぽいんですが、それもいつしたものか分からないけど…夕方くらいまでは何も異常はなく、元気に遊んでいるのは確認しています。

朝いれたフードは減っているので、ご飯は食べているんだと思いますけど………

アタチはなこ
アタチはなこ
待て、待て、待って!!!

私が一番に欲しいのは、「今の」「その子」の情報だけです。

いつまで元気だったとか、他の子の事かもしれない情報は、とりあえず後からで良いです。

「今」どんな状態なのかを一番に教えて欲しいんです。

いたちのおうちに電話をする時

100%、スマホのここからかけてくれているんだと思います。

いたちのおうちスマホスクショ

この可愛いサイトロゴはフェレット作家の「いたチカ」さんに描いてもらいました♡

超可愛い♡

ちっちゃい方のえるちゃんは、三角のぶどう目

※フェレットの目の病気の1つ「ぶどう膜炎」と、可愛いおメメを表す「ぶどう目」とは全く違う別物です。

フェレット ブドウ目
フェレット 角膜炎とは?ブドウ膜炎って何?【症状とその原因】ぶどう目とは全く違う別物です!

シナモン系、シャンパン系のフェレットの綺麗な目 赤いような黒いような魅力的な目 ガーネットような宝石のような本当に可愛いうちのエルちゃんのおメメ♡ 「綺麗なぶどう目だね♡」って、皆が褒めてくれる自慢の ...

続きを見る

わさび君は漆黒の大きなまん丸おメメ

実物はこんな感じです。

フェレットわさびとエル
フェレットの目(視力は?視野はどれくらい?)いつもあなたを見ている瞳。イタズラもヤンチャな遊びもあなたの事が好きだから!

瞳は横長のやや楕円形でお顔の正面よりやや側面についているため、 前方は立体視できるうえ視野は270度だと言われています。 ※ただし高さを判断するのは苦手です。 視力そのものは弱い※1ようですが 網膜の ...

続きを見る

このロゴマークは「うちの子たち」で作ってもらった「いたちのおうち」だけの特別な物。

有り難いなぁ♡嬉しいなぁ♡

超自慢の宝物なので、ちょいちょいこうして見せびらかしていこうと思います。

ちなみにロゴ制作費は5,000円~(応相談)です。

製作依頼は、こちら(フェレット専科)から直接お願いいたします。

「いたちのおうち見た」とか言っても何も特典はありませんが、そういうのを言うと「知り合いの知り合い」感が出て、色々注文しやすくなる!みたいなメンタルの方はどうぞ、いた家の名前を使って下さい。

話がそれましたが…

そこはもう!「はなこ」で良いです!

どういう訳だか、私にお電話を下さる方というのは120%きちんとされている丁寧な「大人」な方ばかりです。

勢いで電話をかけてみたはいいけど、いざ繋がった瞬間に、「あっ!この人、はなこが本名じゃない!!」って気が付かれるんだと思います。

えっと、名前なんだろう?って迷われている方が大半です。

ご丁寧に「いたちのおうちを書いてらっしゃる方ですか?」とか聞いて下さる方がいます。

「はな…こ…さんじゃない事は存知あげてるのですが、本名を忘れてしまって…」とか仰ってくださる方までいます。

アタチはなこ
アタチはなこ
その配慮、今はいりません!

だって、私が「はなこに直電」とか書いちゃってるんだもの。

「はなこですか?」で大丈夫です。

「はい、そうです」ってちゃんと答えますから。

「本当は違いますけど」みたいな話は落ち着いてからゆっくりしましょ?ねっ?

私の名前なんてどうだって良いです。

「直電」から掛けているのだから、別の場所に繋がる事はありません。

他の人が出ることも多分あんまり無いです。

だから、そこは、とりあえず、「はなこが電話に出てる」って事で話しを進めちゃって下さい。

「今どういう状態なのか」を先ずは教えて下さい

時系列を追って順番に話して下さるのは良いのですが、「今」に至るまでが長いと、その間ずっと「私が」不安なんです。

だから、先ず!

「今こんな状態です」を教えて下さい。

上記の「119番通報の仕方」では「3.」番目ですが、いたちのおうち宛ての電話に「1」も「2」も必要無いのですから、いきなり「3.どんな状態」かを教えて欲しいんです。

私もそれを先ずは聞くようにしています。

たいがいは、「寝てます」というお答えです。

はなこ:ぐったりして動けないとかじゃないですか?

電話主:あっ、いえ、そんな感じでは無く、いつもと変わらない感じで寝ています

または、「遊んでいます」

はなこ:苦しそうな様子とかはないですか?

電話主:今は大丈夫そうです。でもさっきは…

そうっ!ここからで良いんです。

「どうして電話をかける程、不安になってしまったのか」の説明は!

「こういう事が起きました」は後

何度も申し上げてきましたが、そもそも私は獣医さんでも何でも無いのです。

だから、某かの症状が出ている時には、何の役にも立てないのです。

まぁ、そんな事は百も承知で、「それでも何かせずにはいられない」って気持ちでのお電話なのでしょうけども…

だから、それは、「今は大丈夫そう」の確認がとれてから、ゆっくり聞かせて頂ければと思います。

今までにあった例を何件か載せてみようと思います。

突然、吐いた!

一番、多いご相談内容です。

飼い主様は大体皆さん「苦しそうで可哀想で…救急病院がどこか分からない」って涙声になっておられます。

「死んじゃったら、どうしよう」って、泣いておられる方もいました。

はなこ:今、どんな様子ですか?

電話主:ご飯を食べています。でも、何かが詰まったような食べ方にも見えたり…

はなこ:吐いちゃったのはご飯を食べている時ですか?その前ですか?

電話主:食べ始めてすぐくらいだったと思います。

はなこ:その後、普通に食べ続けてるんですね?

電話主:一応…

良かった。

むせただけです、それ。

私も飼い主として経験した事があります。

「吐いた!」については、こちらなど参考にして頂ければと思います。

フェレットが吐いた!嘔吐の原因(胃炎・胃潰瘍・中毒・消化管内異物・他)とは?
フェレットが吐いた!嘔吐の原因(胃炎・胃潰瘍・中毒・消化管内異物・他)とは?

毛玉を上手に吐き出せる猫ちゃんとは違い、フェレットの体にそういう機能は備わっていません。 この子達が「吐く」というのは、そういう体の仕組みなのではなく、体内で何らかの異常が起きている事を表しています。

ferret.xn--n8jel7fkc2g.xyz

他にも

ケガさせちゃったかも

「足元にいるのに気が付かなくて蹴っ飛ばしてしまった」とか、じゃれてくるニョロリンを振り払ったら、「思ったより勢いがついてしまって、床をツーっと滑っていって壁にぶつかってしまった。」なんていうのもありました。

飼い主様は、「ケガさせちゃったんじゃないか」って不安で不安で仕方が無い様子で、最初から泣いておられる事もあります。

はなこ:今の様子はどうですか?

電話主:オモチャを咥えて走ってます。

とか

電話主:足元でクルクル回っています。

良かった。

ケガしてないです、それ。

故意に蹴り付けたり、壁に投げつけたり、床に叩き付けたり、そういう暴力を振るったというのなら話は別ですが(※そんな事は許しません!!)体重が軽くて、体が柔らかいこの子達は、その程度の事ではあんまりケガしません。

電話主:でも、怖がらせちゃったかもしれないし…、もしかしたら、私の事を嫌いになっちゃったんじゃ…

アタチはなこ
アタチはなこ
大丈夫ですって!!

この子達はとても賢いので、「わざとじゃない」って事くらい分かっています。

まだ慣れていなかったり、すごく臆病な子とかだったら話はまた変わってきますが、大体の子は「そんなの気にしな~い♪スンスーン♪」です。

優しいっていうか…邪気が無くて「何でも楽しい方に考える天才」みたいな生き物なのですよ、フェレットって。

むしろ「遊んでる♪」って思ってくれる子の方が多いかもしれません。

足元でクルクル回っている時は「もっと遊んで♪もっとやって♪」って言っているのかもしれません。

ぴょんぴょん跳ねたり元気に走り回っているのなら、ケガもしていないし、あなたを怖がっても嫌ってもいません。

安心して下さい。

※絨毯の下にいるのに気が付かず、「思いっきり踏んづけてしまった」等の場合は骨折や内臓破裂の恐れが出てきます。ぐったりして動かない、呼吸がおかしい、嘔吐した等、某かの症状が出た場合は「すぐに」病院へ連れて行ってあげて下さい。

私みたいなド素人に電話なんかしてる場合じゃありませんからね!!

出血させた!

「爪切りの失敗で出血させてしまった」という、お電話を受ける事があります。

切ってるその場で「やってしまった」というお電話から、

「どこかをケガしてるんです。絨毯に血が付いているんです。」という例まであります。

これは、血管超ギリギリで切った場合に起こる事なのですが、その時は何でも無いように見えても、その直後に爪が硬い床に当たった、絨毯に引っ掛けた等で爪の先の薄皮が破れてしまって血が出てくる事があります。

その程度の場合なら、気付いた時にはもう血は止まっているはずです。安心して下さい。

バチンと直接、血管を傷つけてしまった時には、すぐに圧迫止血です。

タオルやガーゼで患部をギュウっと抑えておいてあげて下さい。多分、「離せ!放せ!」と暴れますが、そこはグッと親心として我慢です。

「痛いから触られたくなくて暴れてる」と思わないで下さい。

あなたの愛情を込めた「手当」の一種と思って、「血が早く止まりますように」と大切に大切にぎゅっとしてあげていて下さい。

2~3分経っても止まらないようなら病院へ「そのまま(抑えたまま)」連れて行ってあげて下さいね。

友達
友達
うちは片栗粉に突っ込む

というニョロリストも多いです。

片栗粉は止血剤の代わりになります。

いたちのおうちは、一応、そういう施設なので、こういう物を用意しています。

不安な方は、持っておられたら良いんじゃないかと思います。

が、いた家ではいつも、一度も使用する機会が無いまま消費期限を迎えるので、そのまま廃棄処分にしてきています。

爪を切る時はゆっくり丁寧に、血管から少しの余裕を残して切ってあげるように心がけてあげて下さいね。

うんちがおかしい

これ、めちゃめちゃ困るんですけど…たまにあります。

電話主:仕事から帰ってきたら、いつもと違う感じの便があったんですけど

…「いつも」を知らないし、「どう違うか」も「電話」じゃ全く分からないじゃないですか?

超心配になるぅぅぅ

はなこ:今はどんな様子ですか?

電話主:寝てます

はなこ:どんな姿で寝ていますか?

電話主:ハンモックに入ってるので分かりません

はなこ:見て下さい!お腹が痛そうとか、苦しそうにしていませんか?呼吸は正常ですか?

電話主:多分、普段通りだと思います。

はなこ:変わったウンチとはどんな形状ですか?ニオイは?色は?量は?それは一個だけですか?帰宅されてからはまだしていないですか?最新ウンチの画像を見せてもらえますか?等々など

とりあえず、「次のウンチを見てみて下さい」ってお話しをさせて頂くのですが、

大体は「あっ、今度のはもう普通通りでした」とご報告頂くので一安心です、け・ど・も

体調不良に直結しているかもしれない案件は本当に困るんです。

気が気じゃないんです。

「大丈夫かしら?大丈夫かしら?」ってずーーーーっと考えてしまうんです。

ウンチの件に関してのお話しはこちらなど

フェレット【ウンチの種類と仕方で健康チェック】病気のサインとは?
フェレット【ウンチの種類と仕方で健康チェック】病気のサインとは?

ウンチというのは、この子達の体の調子を知る事が出来る重要なアイテムです。 毎日、健康かどうかを教えてくれている大切な物です。 だからと言って「こういうウンチだったら○○(病気)です!」等といった、絶対

ferret.xn--n8jel7fkc2g.xyz

他にも

「鼻水が飛んでくる程のくしゃみをした」っていうのもありました。

風邪をひいてしまったのかもしれません。

こちら等、参考にして頂けたらと思います。

目に力がないフェレット
フェレット 風邪の初期症状は分かりづらい【斜頸(首が傾く画像あり)口呼吸で鼻カサカサ…】早期発見のポイントと対処方法

初めまして!!いつもいろいろ!!!参考にさせて頂いてます!!! そこで!!1つ疑問に思う事があるんですが!!! フェレットの病気とか!飼い方とか!他にも色々と!!すごく!!詳しいのに!!どうして!いつ ...

続きを見る

まとめ

あの、本当にこれだけは言っておきますけど、

いたちのおうちはそういう所じゃないですからね。

少しでも不安な事がある場合は「ちゃんと病院へ連れて行く」ってお約束が大前提で、でも、それまでの間あなたの不安が少しでも解消されるなら…程度のお話ししか出来ませんからね。

それだって、お役に立てる自信はこれっぽちも無いですから。

それでも、「電話をしてみよう」って思われた時には

  1. その子が「今」大丈夫かどうかの確認が取れてから
  2. その子の「今」の様子を伝えて下さい
  3. 電話をかけるに至った経緯(その子に何が起きたのか)は一番最後

で、よろしくお願いいたします。

える
える
今まで、連絡もらったニョロリン達♡
皆、何でも無くて本当に良かったね♪
わさび
わさび

今日のアイキャッチ画像

フェレット 顎の炎症後

わさびです。

腫れはすっかり引きました。

でも、今度の血液検査で色々と「今後」を決めなければいけません。

それを考えると少しアレだけど…

一先ずは「腫れがひいた」という事だけでも「嬉しい事」だと思っています。

フェレットの顎のレントゲン
今年下半期のみで50万円超えた私の歯科医療費とフェレットわさび君の口の中の事。手作りフード飼い主様の体験談

わさび君の事と絡めてお話しするような事では無いと思うのですが、ちょうど こんにちは。 歯科治療のブログを見ていて、こちらのサイトを見つけました。 歯にお金をかけてこられたのだなぁと思い、読ませていただ ...

続きを見る

健やかなニョロニョロ生活を☆彡

-フェレットの病気
-, , ,